ゴム用潤滑コーティング
フッ素を使わず滑らせる、くっつけない。
- オキツモの”潤滑”は滑りを良くし、
くっつきをなくします。フッ素を
使わないのでPFAS対策に有効です。
特長
- ● ゴム表面の滑り性・耐摩耗性の向上、固着抑制が可能。
- ● 食品衛生法に対応。(取得済み)
- ● フッ素を含有しない。(シリコーンオイルを使用)
商品構成

■ PFAS対策ゴム用潤滑コーティング:NTBX-139
- 特長 NR、NBR、EPDMに密着可能。
- 特長 フッ素コーティングに代わる優れた潤滑性。
評価項目 | 評価結果 | |
---|---|---|
摩擦係数 |
静摩擦係数 | 0.13~0.17 |
動摩擦係数 | 0.05~0.07 | |
水接触角 | 90~100° | |
耐熱性 80℃×100Hrの密着性 |
異常なし |
評価条件:素材/NR、膜厚/10~15µm、焼成/150℃×10分
※ 上記試験結果は実測値であり、規格値ではありません。
※ 上記試験結果は実測値であり、規格値ではありません。
開発中
■ シリコーンゴム用潤滑コーティング:NTBX-268
- 特長 難密着素材のシリコーンゴムに密着可能。
- 特長 既存品の耐熱性を改良し、高温環境下でも潤滑性を発揮します。
評価項目 | 評価結果 | |
---|---|---|
摩擦係数 |
静摩擦係数 | 0.21 |
動摩擦係数 | 0.16 | |
摩擦係数 |
静摩擦係数 | 0.22 |
動摩擦係数 | 0.17 | |
水接触角 | 114° | |
耐熱性 200℃×100Hrの密着性 |
異常なし | |
冷熱サイクル ‐40℃×30分⇔150℃×30分 100サイクル |
異常なし |
評価条件:素材/シリコーンゴム、膜厚/5~8µm、焼成/125℃×30分
※ 上記試験結果は実測値であり、規格値ではありません。
※ 上記試験結果は実測値であり、規格値ではありません。
■ 耐熱性評価後の外観


コーティング


NTBX-268は、既存コーティングと比較して耐熱性評価(200℃×100Hr)後も変色しにくい。
※素材自体の変色は抑制できません。
広がる用途、広がる可能性
パッキン、ガスケット、Oリング、ダンパー、ブッシュ、チューブ、シート、弁、栓 など
■ 容量(荷姿)
商品名 | 耐熱温度 | 品番 | 色調 | 荷姿 | 仕様書 |
---|---|---|---|---|---|
PFAS対策ゴム用潤滑コーティング | 80℃ | NTBX-139 | クリアー、黒、白 | 10㎏ | ![]() |
シリコーンゴム用潤滑コーティング | 200℃ | NTBX-268 PRE | クリアー | ー | ![]() |
塗料サンプル、塗装試作・量産のご依頼も承っております。(量産対応はNTBX-139のみ)
お問い合わせフォームへご依頼の旨をご明記下さい。後日担当者よりご連絡させて頂きます。